セミナー・講演会について
大阪ユニセフ協会では、年一回の「ユニセフセミナー大阪」や年三回の「ユニセフボランティア入門講座」を開催しています。
その他にユニセフ現地事務所からの報告会、さまざまな講師を招いてのセミナーや講演会などを随時おこなっています。
【ユニセフセミナー2021 in大阪】
激変する世界を生きる 子どもたちはいま ―課題解決へ、一歩踏み出す勇気を―
- 日時:2021年7月31日(土)13:00~16:00
- 会場:大阪市中央公会堂 大会議室
- 定員:会場42名、オンライン100名
- 参加費:無料
- 主催:大阪ユニセフ協会
講演、ワークショップなどを予定しております。
詳しいご案内については、「活動をみる」をご覧ください。
【近年のユニセフセミナー大阪】
- 2018
- 【場所】大阪市中央公会堂
- 【テーマ】「ユニセフセミナー大阪2018 命を育む 水の力」
- 1.【基調講演1】水の衛生と下痢・感染症
- 三宅眞実 (大阪府立大学生命環境科学研究科教授)
- 2.【基調講演2】東ティモール ユニセフの水とトイレ支援
- 吉田好江 (日本ユニセフ協会職員)
- 3.【ワークショップ】
- 「みんなで考える水の問題」